帯状疱疹(たいじょうほうしん)の痛みはいつまで続くのか?
帯状疱疹(たいじょうほうしん)、水痘(すいとう:みずぼうそう)については、これまでも何回か触れてきました。
体の片側に痛みと赤いプツプツが出てきた
水痘と予防接種
チョットお休みしないといけない皮膚疾患
痛い皮膚病、痒い皮膚病
本当にヘルペス?
一昨日の外来にも何人か帯状疱疹の患者さんが来ました。皮膚科担当の看護師さんが、「こんなに多い病気だとは知らなかった」と、ポツリ。
帯状疱疹は、皮膚症状が治ったあとも神経痛が続くことの多い病気です。神経痛はいつまで続くのか?「福岡ペイン2008」Medical Tribune(2008.9.4)の記事より
31施設416人の帯状疱疹の患者さんの痛みについての経過は、
痛みが最初の半分程度になるまでの平均期間は皮疹が出てから35日後
同様に、4分の1になるまでに必要とした期間は90日
8分の1になるまでに必要とした期間は180日
グラフをみると、2ヶ月を越えたあたりから、治りかたが遅くなるようです。
少し新鮮に感じたのは、3ヶ月後に残っている痛みも、半年ぐらいまではさらに半分程度に弱まるというデータです。患者さんにチョットよいニュースとしてお話できるかもしれません。
- 関連記事
-
- すねの血管が腫れている。皮膚炎もある。 (2008/10/08)
- 静脈瘤(じょうみゃくりゅう) (2008/10/08)
- 敏感肌 (2008/09/23)
- 帯状疱疹(たいじょうほうしん)の痛みはいつまで続くのか? (2008/09/07)
- ニキビと吹き出物(ニキビは何歳まで出るのか) (2008/08/25)
- ディフェリンゲル(アダパレン)の続き (2008/08/25)
- ニキビの新しい薬がやっと出る(ディフェリンゲル、成分はアダパレン) (2008/08/25)
体の右か左にかたよってできているようでしたら帯状疱疹の可能性が高いので、早めに飲み薬で治療したほうがよいと思います。あとで神経痛がのこるとやっかいですので。
ヘルペスだと思い薬屋でZOVIRAX軟膏を買い塗っていました。
背中が痛くて昨日一日横になっていましたが、背中にもぽつぽつが出てきました。
痛みが強くなったような気がします。
こちらの医者は良く分からないので、探して行くべきかどうか悩んでいます。 今晩わ
依然に
どうしようもなく
敏感肌、化粧品が合わず困り果て
コメントさせて頂いたものです
私は二の腕の皮膚が薄い部分に塗ってから
顔に化粧品を使用しても
皮膚の薄さが違うのか
かぶれ てしまう事が多くあります
今回は
スキンケアにも配合されてる化粧下地を使用した所
今まで化粧下地を使用すると
夜か次の日には頬やオデコや顎など決まった場所に
かぶれ や赤い出来物が出来ます
でも今回は
ほんの少し反応が出ただけでした
そういうのも反応が少しだからと言っても
使用しない方が肌にはイイのでしょうか
ほとんど化粧をしないので
普通の肌の感覚が分かりません
よろしくお願いします
いただいたコメントの内容から考えられる病状は次の3つです。あくまでも想像ですから違っているかもしれません。
1.化粧品によるかぶれ(防腐剤のように、いろいろな製品に共通して入っている成分にアレルギーがある。この場合はメーカーを変えても同じ成分が入っていますから、またかぶれます)
2.洗顔が強すぎる。基本的には皮膚表面に油があったほうが健康な状態です。洗顔によって油がとれ、さらに表面のアカ(角質)を除去すると、見た目はつるつるテカテカしたきれいな肌にみえますが、皮膚からはものすごい勢いで水が蒸発していきます。乾燥します。だから、よく洗顔したあとには高い化粧水が必要になるのかもしれません。顔に少し油を残すようなつもりで軽く洗顔するとよいと思います。シャワーを顔に長く当てたり、スチームを当てたりすることも皮膚表面が壊れます。
3.脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん):眉間、鼻のまわりなどに皮膚炎がおきます。ニゾラールというクリームが良く効きます。
まとめると、1の場合はパッチテストで原因検索・・・皮膚科へ、2は軽め、回数を減らした洗顔、3も皮膚科へ、ということになります。「化粧品でかぶれているかもしれないのでパッチテストできますか?」と聞いてから行くとよいかもしれません。
私は敏感肌+油分が足りない乾燥肌なんですが
(↑CM等のファンデーションや、強い化粧品を使うと、かぶれ等を起こす為、そう自分で解釈してます)
自分に合う化粧品が見つからず
今年に入り
今まで使用してた日焼け止めや
スキンケアまで合わなくなってしまいました
何が原因かは分かりませんが
前のようなモチモチして、ぷつぷつのない肌ではなくなりました
おでこ、鼻脇の頬、こめかみ等
決まった場所に症状が出ます
今は
まだよくなった方ですが
白いぷつぷつ、ぷちぷちしたものが顔に出ています
かぶれでは?ないのか
原因が分かりませんが
かぶれた時に使うロコイドを塗ったりしてます
よくないでしょうか?
どうしたら
敏感肌が戻りますか?
敏感肌用の化粧品や美容部員に色々言って
スキンケアを試していますが
見つかりません
ファンデーションや化粧も出来ません
皮膚科に行きますが
化粧品はみんな悪いと言われて
何もいいアドバイスを貰えません
医者に寄っては
アレルギーテストをしてくれる?医者も居るようですが
それで、肌トラブルはなくなるんでしょうか?
2011年07月06日 うはら皮膚科 URL 編集
ポーランドにいます。ちくちくした痛みから3日後にお乳の周りに赤い湿疹が出て さらに痛みが増してきました。背中の痛みがひどく、こちらで口唇ヘルペス用軟膏を買い塗っていますが、いつまで続くのか心配です。 ポーランドに来て2週間です。下着が当たってぴりぴりして、その後お乳の辺りにぽつぽつがでてきて、痛みが始まりました。ヘルペスだと思い薬屋でZOVIRAX軟膏を買い塗っていました。
背中が痛くて昨日一日横になっていましたが、背中にもぽつぽつが出てきました。
痛みが強くなったような気がします。
こちらの医者は良く分からないので、探して行くべきかどうか悩んでいます。 今晩わ
依然に
どうしようもなく
敏感肌、化粧品が合わず困り果て
コメントさせて頂いたものです
私は二の腕の皮膚が薄い部分に塗ってから
顔に化粧品を使用しても
皮膚の薄さが違うのか
かぶれ てしまう事が多くあります
今回は
スキンケアにも配合されてる化粧下地を使用した所
今まで化粧下地を使用すると
夜か次の日には頬やオデコや顎など決まった場所に
かぶれ や赤い出来物が出来ます
でも今回は
ほんの少し反応が出ただけでした
そういうのも反応が少しだからと言っても
使用しない方が肌にはイイのでしょうか
ほとんど化粧をしないので
普通の肌の感覚が分かりません
よろしくお願いします
いただいたコメントの内容から考えられる病状は次の3つです。あくまでも想像ですから違っているかもしれません。
1.化粧品によるかぶれ(防腐剤のように、いろいろな製品に共通して入っている成分にアレルギーがある。この場合はメーカーを変えても同じ成分が入っていますから、またかぶれます)
2.洗顔が強すぎる。基本的には皮膚表面に油があったほうが健康な状態です。洗顔によって油がとれ、さらに表面のアカ(角質)を除去すると、見た目はつるつるテカテカしたきれいな肌にみえますが、皮膚からはものすごい勢いで水が蒸発していきます。乾燥します。だから、よく洗顔したあとには高い化粧水が必要になるのかもしれません。顔に少し油を残すようなつもりで軽く洗顔するとよいと思います。シャワーを顔に長く当てたり、スチームを当てたりすることも皮膚表面が壊れます。
3.脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん):眉間、鼻のまわりなどに皮膚炎がおきます。ニゾラールというクリームが良く効きます。
まとめると、1の場合はパッチテストで原因検索・・・皮膚科へ、2は軽め、回数を減らした洗顔、3も皮膚科へ、ということになります。「化粧品でかぶれているかもしれないのでパッチテストできますか?」と聞いてから行くとよいかもしれません。
2008年09月23日 うはら皮膚科 URL 編集
今晩は私は敏感肌+油分が足りない乾燥肌なんですが
(↑CM等のファンデーションや、強い化粧品を使うと、かぶれ等を起こす為、そう自分で解釈してます)
自分に合う化粧品が見つからず
今年に入り
今まで使用してた日焼け止めや
スキンケアまで合わなくなってしまいました
何が原因かは分かりませんが
前のようなモチモチして、ぷつぷつのない肌ではなくなりました
おでこ、鼻脇の頬、こめかみ等
決まった場所に症状が出ます
今は
まだよくなった方ですが
白いぷつぷつ、ぷちぷちしたものが顔に出ています
かぶれでは?ないのか
原因が分かりませんが
かぶれた時に使うロコイドを塗ったりしてます
よくないでしょうか?
どうしたら
敏感肌が戻りますか?
敏感肌用の化粧品や美容部員に色々言って
スキンケアを試していますが
見つかりません
ファンデーションや化粧も出来ません
皮膚科に行きますが
化粧品はみんな悪いと言われて
何もいいアドバイスを貰えません
医者に寄っては
アレルギーテストをしてくれる?医者も居るようですが
それで、肌トラブルはなくなるんでしょうか?