fc2ブログ

カメムシ

ブログを引っ越しました⇒うはら皮膚科(仮想クリニック)

以前このブログで触れたカメムシの記事を論文にしてみました(年末の休みに書いたのです)
Orange pigmentation spots on the sole may be from a stink bug

足の裏にオレンジ色の点々ができた患者さんがいて、原因がわからず何年かもやもやしていました。偶然読んだ医学雑誌にそれがカメムシを踏んだことによる色素沈着であることが出ていて、長年?の胸のつかえがとれてすっきりしたという記事です。足の裏にオレンジ色のシミが突然できた

korianda- kamemushi 2012
このブログでは初めてのリバイバル写真です(元記事はこっち)。うちの庭のコリアンダーに来たカメムシです。Wikiではカメムシはコリアンダーの匂いがする、と書いてありました。緑のカメムシは美しいです。でも足に色を付ける(本人は踏まれるので本望ではないと思いますが)クサギカメムシは灰色で地味です。

続きを読む

スポンサーサイト



2016年04月24日 トラックバック(0) コメント(2)

たこ焼き食べてショックになった


ブログを引っ越しました⇒うはら皮膚科(仮想クリニック)

もう少し正確に言うと、「家で作った」タコ焼きを食べたら、体にかゆいもの(じんましん)ができた、息が苦しくなった、(最悪の場合は)ショックになった・・・です。

よくある順番は、、

お好み焼きを食べてショックになった。
ホットケーキを食べてショックになった。
たこ焼きを食べてショックになった。

(ショックから生還した後に)皮膚科で原因を調べてもらうようにと紹介されてきます。
・・・まずはいろいろな質問から始まります。いきなり血液検査はよろしくありません。

2016APR8-1
当地も桜が満開になりました。今年はいつもより早い感じがします。「雲とまがふ万朶の桜花」でしょうか。
2016APR8-2
庭も春めいてきました。
2016APR8-3
痛んで捨てた玉ねぎから葉が出てきました。

続きを読む

2016年04月09日 トラックバック(0) コメント(1)