fc2ブログ

足(下腿、すね、膝から下)がむくむ 病院や介護施設入所中のお年寄り

最近「むくみ」に関する記事がちょっと続いています。今回は以前からうすうす感じてきたことを少し。

むくみだけで皮膚科にかかることはあまりありませんが、何らかの皮膚疾患で受診された患者さんのむくみで相談されることは少なくありません。今回の症状と患者さんの背景は以下です。

高齢者
膝から下がむくんでいる
寝たきりではないが、自力で歩行はできない
寝たきりにならないように、日中は車いすに座っている
車椅子に座っているときに体がすぐ傾く、モゾモゾ動いている

過去の「むくみ」シリーズ
すねが赤くむくんでいる
半年前から左腕がむくんでいる
山で何かに刺された、腕が急に腫れてきた、物が二重に見える
リンパ節はどこにある?
足のむくみ、手足のしびれ、胃の手術
下肢のリンパマッサージの方法
足のリンパの流れ

passonfruits 2013NOV23-1
秋に結実したパッションフルーツ 寒くなったので家の中に入れました。
passonfruits 2013NOV23-2
1週間前より色づきはじめ、昨晩いきなり床の上にスコンと落下しました。この「熟したぞ」といういさぎよさというか、おおらかさが南国の果物らしくておかしかった。

続きを読む

スポンサーサイト



2013年11月24日 トラックバック(0) コメント(0)

顔の皮膚がつっぱる 化粧水がしみる

顔がつっぱる、化粧水がしみると訴える患者さんが結構います。ほとんどすべてが女性です。私自身も子供のころから顔を洗うと皮膚がつっぱる感じがずっとありました。でもつっぱる感じがするぐらいまで洗わないといけないのかとも思ってました。顔がつっぱる場合はどうしたらよいのでしょうか?おすすめの保湿剤やスキンケアの方法はあるのでしょうか?

nekojyarashi2013
先週末は浦安からもどってから晩秋(初冬?)の絵を探しに近所を散歩しました 猫じゃらしの秋
kikubatake2013
菊が満開でした
tentomushi2013
テントウムシがいました

続きを読む

2013年11月13日 トラックバック(0) コメント(0)

皮膚診療 はじめの一歩

初めて自分1人で書いた書籍を出版することになりました。今日出版社から刷り上がったばかりの書籍が届きました。学生や研修医、若い先生向けに浅い内容になっています。昨年アップした電子書籍を母体に多くの図やテーマを加えて発展させました。小型の薄い本ですが、原稿の準備を始めてから出版まで1年かかりました。編集者の方にお世話になりました。このブログの過去の記事も載せました。売れ行きはどうなることやら。ちょっと心配です。

     皮膚診療 はじめの一歩(Amazon)

皮膚診療はじめの一歩

2013年11月06日 トラックバック(0) コメント(0)

膝から下がむくんでいる、赤みもある、押すと少し痛い

膝から下がむくんでいるだけで皮膚に何もなければ皮膚科を受診する方はあまりいません。むくみは普通内科にいくことが多いのではないでしょうか。膝から下に何か皮膚症状があるので皮膚科を受診したが、診察時にむくみもあったという方は結構います。

「膝から下がむくんでいる、赤みもある、押すと少し痛い」・・・考える病気と対応をまとめます。

関連記事:足がむくむ+手がしびれる(脚気)

Melbourne
今週末はメルボルン メラノーマの新しいお薬の会議です。昨日来ました。明日帰ります。
gamaguti

tori meruborun


続きを読む

2013年11月02日 トラックバック(0) コメント(0)